2025.09.24
地元の小回りの利く会社だからこそできる、誠実で柔軟な対応が魅力。

建築地
土浦市H様
家族構成
夫婦+子ども2人
延床面積
153.09㎡(456.30坪)

NKハウジングに家づくりを依頼された理由は?
仕事を通じて、NKハウジングの社長や営業の方々と以前から関わりがありました。家づくりを考えた際、よく知る相手である安心感や、こちらの要望にも柔軟に応えてくれる信頼感が決め手に。会社の規模は大きくなくても、小回りの利く体制が魅力です。実際にプランの段階でも細かな相談がしやすく、納得のいくまで対話できました。「人」の信頼関係が家づくりのベースになるという実感があります。

家づくりで重視されたポイントは?
デザイン的に突出したこだわりはありませんでしたが、重視したのは「使いやすさ」と「暮らしやすさ」。家族構成や生活動線を踏まえ、平屋も検討した上で最適な間取りを検討しました。水回りなどの仕様には多少コストをかけましたが、プランニングでは複数の選択肢を提案してもらい、限られた予算内で満足できる仕様に調整していきました。生活実感に根ざした“ちょうど良さ”を一緒に探せたのが良かったですね。

実際に暮らしてみて、印象は?
完成した住まいにはとても満足しています。特に、オープンなキッチンや水回りの使い勝手など、毎日の家事動線がとても快適。見た目のデザイン性だけでなく、日常に根差した機能性や納まりの良さを大切にした結果、住み心地に反映されています。営業の酒井さんとは、終始こちらの意図をくみ取って提案してくれたので、余計なストレスもありませんでした。家づくりに対する誠実さを感じました。

家づくりを終えての感想を教えてください。
建物本体についてはほぼ予算内に収まりましたが、外構まで含めると想定内ですが多少オーバーしました。ただ、コストに見合うだけの価値を十分に感じています。家づくりをお願いするパートナーとしてNKハウジングを選んで本当によかったと思っています。一度ご縁ができると、ずっとつながっていける──そんな人の温かみが感じられる家づくりでした。