ブログ
年末のあいさつ・年末年始のお休みのお知らせ
こんにちは!茨城県土浦市にある工務店、「NKハウジング」です。
早いもので、あっという間に年末を迎えました。皆様、大掃除や年末年始の準備に忙しくされていますか?
今年は新社屋が出来上がり、お客様のニーズに一層応えられる体制を整えました。
また、今年初の開催となった「NKハウジング大感謝祭」など新しいチャレンジも行った一年でした。
11月に完成したONE’SCUBOのモデルハウスにはオープン以来多くのお客様にお越しいただき、好評をいただけたことも、大きな喜びとなりました。年明け後も、「冬は暖かく、夏は涼しい」高性能なONE’SCUBOのモデルハウスへどうぞお越しください!
また、今年から着工したオーガニックモデルハウス「モルディナ」も、2/9(土)10(日)11(祝・月)にて、オープンイベントを開催します。こちらも楽しみにお待ちいただければと思います!
当社は12/29(土)~1/6(日)までお休みをいただき、1/7(月)から新年はスタートいたします。
皆様、本年も大変お世話になりました。どうぞ良いお年をお迎えください。
オーガニックハウスモデル「モルディナ」、完成間近です!
こんにちは!茨城県土浦市にある工務店、「NKハウジング」です。
オーガニックモデルハウス「モルディナ」、着々と施工が進んでおります。オーガニックハウスは、自然との調和、外観と内観のデザインの連続性、そして飽きの来ない「世代を超えて住み継がれる家」がコンセプトとなっている住宅。特に今回当社が施工している「モルディナ」は、オーガニックハウスが持つ普遍性に現代のモダンさを取り入れたスタイリッシュなデザインとなっております。
今回モルディナに配置予定のインテリアは、土浦市にあるインテリアショップ「e-Room」さんとコラボしています。ぜひ、室内のインテリアにも注目していただければと思います。
なお、オーガニックモデルハウス「モルディナ」ですが着々と工事が進んでおります。
自然と調和する有機的建築であるオーガニックハウス。中でもモルディナは、平屋のような1階部分の開放感が特徴です。
建築家フランク・ロイド・ライトの意志を受け継いだその独特のデザインは、年月が経っても色あせないまさに「建築物」なのです。
今回は内装部分にも当社オリジナルの施工など随所にもこだわりました。
年が明けた2019年の2/9(土)10(日)11(祝・月)の3連休で、モルディナのオープンイベント開催が決定いたしました。ぜひ、期待してお待ちください!
完成を皆さまに見ていただけるのが今から楽しみです!
当社とインテリアショップ「e-Room」とのお付き合いについて
こんにちは!茨城県土浦市にある工務店、「NKハウジング」です。
今回は、当社のインテリアコーディネートをお任せしている「e-Room」さんのご紹介をしたいと思います!
創業明治43年。設立は平成12年。土浦市にあるe-Roomさん。時代の変化に伴い、現在は室内のインテリアが充実したお店となっています。
e-Roomさんの先代と当社社長が知り合いだったこと、また酒井も約20年の長いお付き合いなんです。
当社モデルハウスのインテリアコーディネートをお任せすることや、お客様をご紹介する場合もあり、コラボレートしてまいりました。ちなみに、当社からお客様を紹介すると割安になるんです(笑)。
初回は、営業が同行し、住宅のイメージやお客様のご希望を先方に伝えます。
e-Roomさん側では、インテリアコーディネーターが対応してくれます。
カーテンやテーブルなどが決まれば配送・設置までワンストップ。カーテンのサイズも測りに来てくれます。もちろんトータルコーディネートもできますし、「最低限これだけは欲しい」というご相談までお客様のニーズに合わせて、インテリアを選んでくれます。
ちなみに当社では、新築時には「ダイニングセットだけは良いものを入れてください」とお話ししております。ダイニングテーブルをここに入れて…という設計プラン、また資金計画を含めてご提案しております。
ソファ・テレビボード・ベッド・ダイニングセット・カーテン、さらには間接照明や小物系、壁時計・置時計まで、ご予算に応じて、チョイスできます。
土浦駅東口からは車で10分ほどにあるe-Roomさん。ぜひお出かけしてみてくださいね!
施工事例より~土浦市S様邸
こんにちは!茨城県土浦市にある工務店、「NKハウジング」です。
今回は、施工事例より土浦市S様邸をご紹介したいと思います!
夫婦+お子様3人のS様邸。にぎやかな笑い声が印象的なご家庭です。
特徴的なのはグリーンのタイルが目を引くキッチンと開放的なリビングです。
アウトドアが好きなご夫婦で、ダッチオーブンなど、ご夫婦一緒で料理を楽しむことも多いのだとか。
緑のタイルは奥様からのご提案で、優しい印象に仕上げました。
リビングのテーブルはなんと大工さんの手作りで、おじいさんが買ってきた木材を加工したんだそうです。また、リビング後ろにある柱もおじいさんの家から持ってきた思い出の柱なんだそうです。
1階と2階にいるお子様とのコミュニケーションが取れるよう、リビング上には小窓を付けて、遊び心をプラスしました。
さらにこだわったのは、リビングを照らすペンダントライト。ルイスポールセンの独特なデザインがお部屋の雰囲気をぐっと洗練されたものに押し上げてくれます。
また、主寝室はご夫婦のご希望で畳ベッドの和室に。ベッドと窓のみのシンプルなつくりにすることでゆったりと休めるような空間にしました。
広めに取った子ども部屋では、お子様が自由に遊べる空間が充実。室内でのびのびと遊べるとあって、お子様にも好評なんだとか。
ご家族それぞれの想いを反映した家造りは「お客様の幸せづくりにつながる」と考え、今後も家造りを続けてまいります。
スタッフ紹介|営業の宮本です!
こんにちは!茨城県土浦市にある工務店、「NKハウジング」です。
今回は当社のスタッフ、宮本をご紹介したいと思います!
――はじめに。自己紹介をお願いします。趣味や休日の過ごし方なども教えてください。
18才から建築業界に入り営業をしております、宮本直光です。
ナカツネハウジング8年、トヨタウッドユーホーム10年そしてNKハウジングに入り11年目になります。
営業として、家を建てる為の土地探し、借入の手配、間取作成から契約業務など住まいに関することで可能な限りお手伝いしております。
DIYが好きで休日は実家のメンテナンスや草刈りをしております。
自信作は犬5匹のための洋間8帖を自分1人でドッグランに改造したことです!
車が好きで自動車業界に憧れていましたが、中学校の時に自宅を建て替えた際気持ちが変化し住宅業界へ。しかし当時は木の臭いが嫌で、割り箸もダメだった経緯があります。
――入社の経緯を教えてください。
ナカツネハウジングにて営業をしていましたが、会社の清算に伴い、当時、設計部長の海老原社長に声をかけていただき取引先でもあった「トヨタウッドユーホーム」に入社しました。
10年間勤めましたが、上司と意見が合わず退職…その際
現社長が新会社設立するとのことで、入社したのがNKハウジングです。
――仕事への熱い思いやこだわりを教えてください。
お客様の予算、間取り、仕様を予算内で実現するという部分に強いこだわりを持っています。
予算の大小に関わらずお客様が満足できる家造りとアフターメンテナンスを通して、
末永くお客様とより良い関係を築くことを心がけております。
――NKハウジングの長所はどんなところですか?
法に違反しない限りとことんお客様の希望を叶えようとするところ、そして規格にとらわれない自由な間取り作成を実現するところにあると考えています。
――最後に。お客様へメッセージをお願いいたします!
自由設計とよく耳にしますが本当の自由設計とは、ゼロから家を造る事です。
規格住宅で間取を変更する事が自由設計ではありません。
手間はかかりますが当社は世界に一棟しかない家造りと
スタートから入居後まで担当者は変えず、永いお付き合いをいたします。家造りのことどうぞお気軽にご相談ください。
住まいのリフォームはもちろん修理・修繕も「NKハウジング」までご相談下さい
「NKハウジング」は、皆様の快適な住まいづくりをお手伝いするスペシャリスト集団です。木造住宅の建築やリフォーム・リノベーション工事に関するご相談は、「NKハウジング」までお気軽にどうぞ。
茨城にある「NKハウジング」のスタッフが更新するブログはこちらです。当ブログでは、現場スタッフが撮影した実際の工事の様子やリフォーム・リノベーションの施工事例などを公開しております。注文建築のご用命に限らず、皆様のご自宅で発生するどんな小さなトラブルも「NKハウジング」にお任せ下さい。お客様から頂いたご依頼には責任を持って最後まで対応させて頂きます。