FAQ

よくあるご質問

Q

家づくりを検討しているのですが、何から始めればいいでしょうか?

A

新築をする方の約8割が、土地から買って家づくりをされます。
その場合どうしても予算オーバーを招きやすくなってしまうため、土地探しというのは家づくりにおいてとっても大切なポイントになってくる訳ですが、実は多くの方が土地探しにおいて大きな間違いを犯してしまいます。
それは、“いきなり土地探しから始めてしまう”ということです。
土地から買って家づくりをしなければいけない方のほとんどが、まずは土地探しから始めてしまいます。
そうしないと先に進めないと思っているからですし、どこの住宅会社に話したとしても土地が決まっていなければプランを描いてもらえないからです。
でも、いきなり土地探しから始めてしまった場合、後から困った状況に陥りやすくなってしまいます。

例えば、
・土地にお金を使い過ぎてしまい、肝心の家が思ったように建てられない…(家の予算がなくなってしまう)
・その土地の上にどんな家が建つのかイメージができないから、中々決断できず、せっかくのチャンスを逃してしまう
・住宅ローンの手続きが面倒になってしまう
・一番大切な住宅会社を選ぶ時間があまりなくなる
といった状況です。

では、家づくりは一体何から始めるべきなのでしょうか?

それはズバリ『資金計画』です。
簡単に言うと、お金の計画をしっかりと練るということです。

Q

どんな家を作っているのですか?

A

私たちは、「住むほどに良さがわかる、デザインを選べる家」をコンセプトに自然素材の持つ心地良さ・快適さ、性能・品質にこだわり、資産価値の高い家づくりを行っております。
お客様の予算とご要望、土地に合わせて1件1件設計施工をしております。
NKハウジングの家づくりには、
1. お客様に合ったライフスタイルを創造する
2. 快適な日々と安心がいつまでも続くこだわりの性能
3. 最適なコストバランス、という基本コンセプトがあります。
間取りやデザインについてご相談があれば、お気軽に無料家づくり相談にお越し下さい。
施工事例について詳しくは、施工事例ページをご覧下さい。

Q

建築後のお家を見てみたいのですが。

A

大丈夫です。
お客様のお家作りへの想いや、イメージの共有をさせて頂き、それに合わせて実際の建物を見学して頂けます。
まずは無料家づくり相談へお越し頂きお話をお聞かせ下さい。

Q

注文住宅を建てたいのですが、まだ土地がありません。

A

これから土地をお探しの方も、お気軽に「無料家づくり相談」にお越し下さい。
ご予算とご要望を踏まえて、建築の視点から、土地の探し方をお伝えさせて頂きます。
提携不動産会社を介して、土地探しからお手伝いをさせて頂くことも可能です。

Q

土地を購入したのですが、プランをお願いできますか?

A

可能です。総予算を前提とし、土地を活かしたプラン、ご要望を満たすプランを考えます。
まずは土地情報を持って無料家づくり相談にご予約下さい。

Q

建て替えやリフォームの相談もできますか?

A

可能です。
建て替えやリフォームにも数多く携わっておりますので、まずはお気軽に無料家づくり相談にお越し下さい。

Q

好きなキッチンや設備を指定することは可能ですか?

A

はい、可能です。
設備やキッチン等はご提案させて頂きますが、お好きなキッチンや設備があれば、お伝え下さい。
お客様がご指定されるものを利用することはよくあります。

Q

おおよその建築期間を教えて下さい。

A

お金、土地、間取りに関する打ち合わせが〜3ヵ月程度。
施工期間は状況にもよりますが、〜4ヵ月程度となります。
いつから住み始めたいか? というお客様のご要望にはできる限りお応えしたいので、お気軽にご相談下さい。

Q

資金計画やローンの相談もできますか?

A

はい。
どんな住宅ローンを組めば良いのか?
土地購入と建築工事でいくらの予算が掛かるのか?
総合的な判断で、どんなローンを選べば良いのか?をアドバイスさせて頂きます。
また、『良い資金計画』と『ダメな資金計画』、資金計画をするタイミングと内容についてもお伝えさせて頂きます。

Q

自然素材の家を建てたいのですが。

A

弊社が建築するお家は、“肌に触れる部分は極力自然素材で”という考え方でつくっております。
自然素材の家は、建材や内装材、家具等から放出される化学物質等の、住む人の健康を害する有害物質から家族の健康を守る家です。
お客様のご予算やご要望に応じて、いつまでも健康で暮らせる家、子供が素足で走り回れる家であることを目指し、冬暖かく、夏涼しい自然素材の家を建築しています。

Q

アフターサービスについて教えて下さい。

A

お引き渡し後から定期点検を行っております。
1年・3年・5年・10年・15年・20年・25年・30年目。また、定期点検以外でのご質問や不具合に対してもお問い合わせ頂ければと思います。