
モデルハウス

お問い合わせ
モデルハウス
お問い合わせ
はじめまして、NKハウジング 代表の海老原 正美です。
私たちNKハウジングは「住むほどに良さがわかる、デザインを選べる家」をコンセプトにプランニング・性能・品質・にこだわり、資産価値の高い家づくりを行っております。
お客様の家、家族、未来、財産を守り、心に残る家づくりをします。
お客様の大切な「資金を財産に変える」、その使命を果たすことが重要だと考えています。
地域に根差した企業としてお客様の心に残る家づくりを目指し、厳選した豊富なラインナップから自由設計までどれを選んでもNKハウジングの技術・性能は保証されます。
また、お客様のご希望の外観テイスト・価格帯を選んでいただけます。
NKハウジングは、あなたの心に残る家づくりを全うしていくために、常に進化し続ける企業であることをお約束します。
私の原点♪
私は先祖代々米農家です。
田んぼも家と同じで手をかけてあげなければ美味しいお米にはなりません。
小さい頃からの米作りが、私の身体に染み付く『モノ作りには“深い愛情”がないといけない』という考えの原点です。
人生の1大イベントである家づくり。
どこにどんなデザインの家を建てるのか?間取りは?家の大きさは?壁はどんな素材?色は?など、色々と考えてしまって当然だと思います。しかし、家づくりで1番大切なことは、長い間一緒に暮らす家族のことや自分自身がどんな暮らし方をしたいのか?ということだと思います。
家のデザインやスペックはもちろん大切ですが、それだけで「いい家」ができるわけではありません。
「家」は毎日の生活を守る場所でもありますが、2度とない人生を歩むためのステージでもあります。
NKハウジングは、お客様に合ったライフスタイルを創造し、好きなものに囲まれた、自分らしい空間を実現して頂くために日々アイデアを出しています。
性能のいい家とはどんな家でしょうか?
高価な材料を使い、贅の限りを尽くせばいい家になるのでしょうか?
一言で高性能と言っても実は様々な考え方があります。ある一定の基準で高性能と言えるものも、別の基準で見るとまったく評価にならないものであることもよくあります。
例えば車。燃費が最高に良い車でも、速く走れるかどうかは別問題です。逆にとても速く走れる車でも、居住性は良くなかったりします。
家も同様です。高気密高断熱の家は電気代が安く済みますが、その他の性能はどうなのでしょうか?
また、完成時には高性能だとしても10年後、30年後はどうでしょう?短期的な性能と長期的な性能には別の基準が存在します。
完成時には90点、でも30年後は50点の家と、完成時も30年後も80点の家、あなたはどちらの性能の家を選びますか…?
私たちは、一時の性能の高さではない、生涯価値を見据えた長期的な性能の向上を踏まえた家づくりをしています。
より良くするための行き過ぎた家づくりへのこだわりは、家をどんどん高額にしていきます。素材・性能・品質・デザイン等、こだわればこだわるほど家は高額になっていきます。確かにお金さえ掛ければ際限なく良くできるのかもしれません。
しかし、人生より高価なものはありません。
家を買ったきりもう他、特に使うお金がないならば、家にどんなに費用を掛けても構いません。しかし現実は家を建ててからも様々なお金が必要になります。
子供の教育費、車の買い替え、保険、家族が楽しい思い出を作るための旅行等…
人生を楽しむためには、家に必要以上にお金を掛け過ぎるのは危険です。
NKハウジングは、過度なこだわりから本来の目的を見失わないよう、予算とのバランスを考えたご提案をします。
徹底して家づくりの無駄を省き、できる限りコンパクトな設計にすることによって、家を建てた後も、お客様が豊かな人生を送って頂けるようなプランニングをします。